大阪大学
大阪大学大学院人間科学研究科 附属 未来共創センター
Twitter

ラボ概要

Concept

「哲学の実験オープンラボ」は、「哲学と社会との連携」をメインテーマに、大阪大学人間科学研究科の五つの哲学系研究室の実践を集約し、実験的にオープンにしていくことを目的としています。
文献研究だけではない、学際性、国際性、実践性をもった哲学知と実践のあり方を実験的に模索し、人間科学研究科がもつ豊かな哲学研究/教育リソースの集中、連携、発信のサイクルを形成するプロジェクトです。

Policy

01

学生と教員が一緒になってアイデアを考え、哲学コンテンツを生かした社会へのアウトリーチ活動やプロジェクトを実行できる場とします。

02

社会とのつながりを重視し、大学間のプロジェクト、さらには大学の外に開かれたオープンな企画、イベントを実行していきます。企業、NPOとの連携を通して哲学の新しいかたちを作っていきます。

03

哲学系研究室の学生たちが互いのことを知り、相互の活動に参加できる連携プラットフォームを形成します。
卒業後の哲学活動の継続も重要と位置づけ、それが可能な場を作ります。

Main Activity

講演会、ワークショップをはじめとして、哲学トーク、ラウンドテーブル、映像作成&配信などを予定しています。
また教員と学生がともに行う読書会、研究会もオープンなかたちで行っていきます(オープンネスの度合いは、企画によります。)

哲学の実験オープンラボの活動には「公式イベント」と「公認プロジェクト」の二種があります。

●「公式イベント」とは?
一回だけ開催されるイベントです(講演会、合評会、ワークショップ、インターンシップ、交流会, etc.)

●「公認プロジェクト」とは?
定期的・中長期的に実施される企画です(読書会、研究会、各種カフェ、Youtube配信, etc.)

Teacher

近藤和敬
近藤 和敬
共生の人間学
岡部 美香
岡部 美香
教育人間学
森田 邦久
森田 邦久
科学哲学・分析哲学

村上 靖彦
村上 靖彦
哲学と質的研究
野尻 英一
野尻 英一
比較文明学研究室

Staff

【HP, Twitter, Slack 管理】
・KANG KIWON(科学哲学・分析哲学/M1)

【企画運営委員】
・KANG KIWON(科学哲学・分析哲学/M1)
・客本敦成(比較文明学/M2)
・藤井康子(比較文明学/M1)
・眞田航(哲学と質的研究/D1)
・安藤歴(共生の人間学/D3)

LAB MEMBER

現在のラボメンバー 72人